本ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品を紹介しております。
アマゾン、楽天の商品をアフィリエイトしております。
プラモデルの知識 ブログトップ

塗装のトップコートは100均でいける? [プラモデルの知識]

鉄製だったら問題ないと思います。
根拠として、カラースプレーを何本か持っていますが、アルミや鉄に吹いて使っていますが、特段問題もなく、剥がれもせず、色合いもなかなかです。良いものです。

なので、同じような素材にトップコートを吹くなら同じような結果でしょう。

しかし

カラースプレーをポリスチレン、つまりプラモデル素材に吹くと、なんと乾いたのにも関わらず、剥がれてしまいました。しかも日焼けした皮が剥けるように。

キレイに剥がれてしまいました。車のボディにシルバーの100均カラースプレーを吹きました。
いい色合いで満足していたころ数か所浮いてきて、爪でつまんで剝けてしまい、全部きれいに剥がれて・・・

なら単純に透明なだけのトップコートも同様に剥がれるだろうと推測し、プラモデルに使用するならトップコートも同様な理由から行けると思いません。
実際にやっていないけど、無駄だと思ったためやってません。

しかし、金属類なら使えると思うので、必要があるなら買います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フジミのプラモデルはひどい!いい意味と悪い意味ね [プラモデルの知識]

まあどこのプラモデルメーカーさんも、良いキット、なんだこのひどいキットは?みたいなものもあります。フジミに限らず他社さんもね。

タミヤは優等生ですが・・・
タミヤであっても不満がある部分もあるのですが、割愛します

フジミのプラモデルでひどいな・・って思ったのをちょっと紹介します。

ちょっとひどいと思ったのはこちら・・・

ヨンメリです。
ディテールがあまりにもスカイラインじゃない!

なんの車種かわからないほどディテールがひどい。なのでヨンメリを買うならアオシマですね。

ちなみにこんな感じです。この時は下手くそでしたが、それでもフロント回りみて、これがケンメリスカイライン?!と思いませんか?

s-P_20181014_171645.jpg

リアがかっこいいのんですがね・・・

s-P_20181014_171656.jpg

また、フジミの定番として板シャシーがあります。使いまわしていろんな車種に使っています。
この板シャシーはタイヤハウスが無いためリアル度にかけるんです。

あと、フロントの操舵機能が付いているのが1/24スケールだと当たり前ですが、たまに前輪もシャフトで操舵できないのもあるんです。

そのあたりがひどいという言われなのでしょう。

しかし、そんなデメリットもプラモデラーは果敢に突破してかっこいいのにするんですよね。

フジミのいいところはバリエーション。タミヤより優れている。車種が豊富ですよね。

タミヤ、ハセガワは素晴らしいモデルを作りますが、車種が少ない。フジミはたとえ板シャシーだろうが根強いファンがいる理由として車種の多いところですね。

先に挙げたヨンメリだって、アオシマでケンメリを作ると何枚かフロントグリルが余るんですよ。その余ったグリルを移植しちゃえば十分かっこいいです。

また板シャシーもプラ板でいくらでも張りぼてできる。

フジミのひどい部分なんてプラモデラーからしてみたらかわいいもんだと思います。手を加えれば加えるほど愛着がわく。

逆に良い部分にひどい!

ここまで忠実に再現するのか!フジミエンスージアストシリーズ!

カウンタックしかりフェラーリデイトナしかり。

工具まで再現するとはフジミのすごさに脱帽!

そこまでしなくていいから!ってくらいすごいのがあります。

すごいのは以下です。

・フェラーリデイトナ
・フェラーリ512BB
・カウンタックLP400(500)
・本田S800(多分日東の金型)
・ケンメリGT-R(これはすごいリアルでエンジン付き)

かくある俺もフジミ模型の大ファンです!ちょっと辛口の意見もズバリ書きましたが、応援しています!もっとたくさんの世に出ていない車種の発売願ってます!

ちなみにフジミのケンメリはこれがおススメです!







フジミ模型 1/24 サーキットの狼シリーズNo.9 デイトナ 流石島レース CW-9

新品価格
¥3,074から
(2024/2/21 22:51時点)




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ミラーフィニッシュ 剥がれる [プラモデルの知識]

今ではほとんどミラーフィニッシュが剥がれず、何年経ってもしっかりくっついていますが、当初は隅っこが結構剥がれて、修正したものです。

このポイントだけ抑えておけば大丈夫です。

・伸びるからって伸ばして節約して貼り付けるのは剥がれる元
・ある程度取付面をきれいにする。また、手でのり面を極力触らない。ピンセットで取り付ける。

皮脂油で剝がれやすくなるし、引っ張るといずれ塑性してしまい元に戻ることで剥がれます。

これで解決!

楽天で手軽にミラーフィニッシュを買いましょう↓






アマゾンはかなりお得に買えるかも↓

ミラーフィニッシュ 貼る! 伸びる! 極薄ミラーフィルム

新品価格
¥640から
(2023/2/6 18:46時点)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ハセガワミラーフィニッシュとタミヤペイントマーカーペイントシルバーとガンダムメッキシルバー比較 [プラモデルの知識]

簡単にミラーメッキ系の質感を出したいならミラーフィニッシュですが、面積の広い曲面には使えません。というか使えてもシワってしまいます。なので塗装がいいと考えます。

そこで2択が手軽にできる。

タミヤのペイントマーカーX-11のクロームシルバー。

さらにクレオスのガンダムマーカーEXのガンダムメッキシルバー。

この2本はミラーフィニッシュの代用できるんじゃないかと判断して試してみました。

結論から言うと、ミラーフィニッシュと肩を並べるまでの質感にはなりませんが、近いほうが

ガンダムメッキシルバーでした。タミヤのX-11はメッキとは記載がないため、その通りシルバーよりちょっと明るい程度でした。

比較の写真を用意しました。

PXL_20221105_092502870.jpg

光が反射してミラーっぽくなってます。これなら曲面にもミラー塗装できます。

タミヤはこちらです。ミラーと記載がないため当然です。ラジエータなのでメッキにする必要がないため、これで満足。

PXL_20221105_092508449.jpg

今回比較した3商品です↓
PXL_20221105_092451025.jpg

特性として、タミヤペイントマーカーは220円と安いです。あと乾きは遅いですね。24時間くらいしてもまだベタつきますので、数日は放置しないといけません。

ガンダムメッキシルバーはアルコール系で乾きがはそこそこ早いです。数時間でベタつきもしません。

値段は600円と高価ですが、手軽にメッキ感が出せるので数本持っています。

両社ともマスク効果は良好です。黒い素地でも数回塗れば黒もマスクできます。

アマゾンでメッキシルバーペンを見る







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

車のプラモデルで色付きってある? [プラモデルの知識]

プラモデル作製での塗装は全体の8割くらいで、重要なファクターです。

なので塗装は切っても切れない作業なのです。だから敷居が高い。手軽に作りたいけど、塗装という作業がということで大好きな車のプラモデルにチャレンジできない・・・

ならアオシマのスナップキットをどうぞ。スケールは1/32とちょっと小ぶりなものの、塗装不要、接着剤不要のお手軽さ。

ディテールもなかなか。メッキ部もメッキシールで再現しているし、ウインカーやヘッドランプもメッキ色付きシールにて対応しています。結構リアル。近くで見るとステッカーだとわかりますが、

ちょっと遠巻きに見るならすげー!ってなります。

とはいうものの、ボディーを塗装するとやはりかっこいいのは言うまでもありません。

しかし無塗装でも十分だと思います。だってお手軽コンセプトということなので。







アマゾンで青島 スナップキットを見る

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ハセガワミラーフィニッシュの代用はどうだった? [プラモデルの知識]

ハセガワのミラーフィニッシュを愛用しています。少々値段が高いため、代用品をいろいろ模索して使ってみましたが、結局ミラーフィニッシュに戻ってきました。

代用としては

・カッティングシートのミラー色
・アルミテープ

この2点でしょう。

どちらも安く入手できます。ミラーフィニッシュの1/4くらいの値段で買えるんです。

でも結論は安かろう・・・・

多少高くてもハセガワミラーフィニッシュ一択です!

アルミテープは伸びないし、すぐしわになる。

カッティングシートは粘着が弱く分厚い。

車のプラモデルでライトパーツの内側に貼るならどちらも大丈夫でしょうが、窓枠に付けるなら間違いなくミラーフィニッシュ!

ミラーフィニッシュ 貼る! 伸びる! 極薄ミラーフィルム

新品価格
¥800から
(2022/9/23 21:43時点)








アマゾンでハセガワ ミラーフィニッシュを見る

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハイグレード模型用セメダインのレビュー!強度や透明部品はどうなの? [プラモデルの知識]

ハイグレード模型用セメダインの強度は量によります。うっすらしかつけないと当然強度も低いです。しかし、透明パーツや小さいバーツなどは少量になりがち。小さいパーツなら少量でも十分です。数年経っても剥がれません。

P_20210410_152537_p.jpg

P_20210410_152526_p.jpg

P_20210410_152542_p.jpg

大きいパーツにうっすらつけるとそれなりに強度は低いです。

ハイグレード模型用セメダインは塗装面やメッキ部分にもそのまま接着できるのが素晴らしいです。塗膜が剥がれるより接着力が弱いため、塗膜剥がれも経験上ありません。塗膜が剥がれる前に接着が取れます


取り外しについて

日焼けしたプラモデルを再塗装することってあるんですが、その時透明パーツを取り外します。

ハイグレード模型用セメダインで取り付けてあるとじっくり剥がせば問題なく取り外せます。面積が広いと接着が強いですが、それでもジワジワ剥がしていくと剥がれます。

また接着剤自体は皮をはぐように剥がれますのでノリ面が残ることもありません。つまり再構成可能。

素晴らしい。

ハイグレード模型用セメダインがはみ出しちゃった。

慌てないで大丈夫です。ティッシュペーパーで拭えばいいんです。10分もするとだんだん硬化してくるので気づいたら拭き取ればいいんです。もし乾いてからも皮をはぐような感じできれいに剥がれます。

塗装面、メッキ面を痛めません。

ハイグレード模型用セメダインの売っているところ

近所のホームセンターカインズにも、ヤマダデンキにも、ビッグカメラにも、ジョイフル本田にも売っていません。こんな素晴らしい接着剤が店頭で入手できないなんて困りますよね。

しかし安心してください。楽天、アマゾンでも買えます。






アマゾンでハイグレード模型用接着剤を見る

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

アオシマのテクノファントム(引張りタイヤ、ホイールセット)の口コミレビュー [プラモデルの知識]

今回持っているプロモデルのドレスアップ目的でアオシマのテクノファントムを買いました。

なんとブックオフに中古ですがほぼ未使用のが330円で売っていました。

DSC_0528_2.jpg

引張りでしかも14インチなのでかなり小径です。

ポリキャップもついているし、アオシマ製のモデルなら使えるとは思えますが、オフセットとかの違いで加工が必要になるかも。

DSC_0530_2.jpg

このアオシマのテクノファントムは箱絵がグロリア系のハイソカーなのでハイソカーシリーズなら加工なしで入るかもしれませんね。こればっかりはわかりません。

これ一体式なんですよね。ちょっと色が塗りにくいですが、まあ筆塗りで行っちゃってもいいかもしれません。リム部は面積が狭いから筆でも悪くないと思います。

とにかくドレスアップしたいならこれは買いでしょう。他メーカーでもカラー針金をダイソーとかで買って軸にして、グルーガンで固定するなど、いろいろ試してみるのも面白いと思います。

DSC_0529.jpg

楽天でも買えます↓






アマゾンで青島テクノファントムを見る

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
プラモデルの知識 ブログトップ